風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 12月 14日

木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ

 予告されていた通り、寒い冷たい日でした。おそれをなして一日中、籠もって過ごしましたので
 先日シティヒル・ウエトスを歩いた時に見た木々の実を載せます。

 コトネ・アスター  和名・紅紫檀   どうやら二種類あるようです。
 枝に直に付いている実   迎賓館南の植え込みで。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_23585042.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_2359358.jpg

 枝から葉柄を伸ばしてぶら下がるタイプ   マンション入り口付近の植え込みで。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_003256.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_004771.jpg

 ギンバイカ (銀梅花)   ライナー橋脚下花壇で。鳥か風が運んで来たもののようです。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_022982.jpg

 隣で同じように運ばれたナンキンハゼが綺麗に紅葉しています。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_031314.jpg

 ここからはシティヒル・ウエストで。どれも大きく伸びた木々です。
 トウネズミモチ (唐鼠黐)   丸っこい実が房になっています。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_054375.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_055666.jpg

 ネズミモチ (鼠黐)   ご存じ、鼠の糞の形の実。葉も少しホッソリしています。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_074277.jpg

 こちらも重そうなくらい・・・
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_081697.jpg

 クロガネモチ (黒金黐)   モチつながりで。大木にタップリの実で枝垂れていました。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_094168.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_095315.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_010430.jpg

 シャリンバイ (車輪梅)   2m を越す大木。日頃は道路脇の低く刈り込まれた木しか見ていませんのでビックリ!
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_012141.jpg

 車輪の意味が何となく分かるような・・・
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_0125258.jpg

 ピラカンサ   これもノビノビと大きくなって沢山の実。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_0142863.jpg
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_0143875.jpg

  おまけ   ヤマハギ (山萩)   咲き残っていました。
木の実・コトネアスター、銀梅花、唐鼠黐、鼠黐、黒金黐、車輪梅、ピラカンサ_c0051143_0163651.jpg


# by cazu88 | 2013-12-14 23:50 | 植物 | Comments(4)
2013年 12月 13日

枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ

 予報とおり、寒い朝でした。ベランダ側のガラス戸を開けてみると冷たい空気がサァーッと入って来ました。
 兵庫県北部の豊岡市では真っ白の雪の朝になったようです。六アイは冷たい雨が降ったり止んだりの日。
 
 魚崎で見た花の撮りおきからです。
 ビワ (枇杷)   冬に咲く花です。茶色の分厚い外被を脱いで、白い花が顔を出します。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23365482.jpg

 沢山の花です。来年、梅雨の頃、オイシイ実になるでしよう。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23375181.jpg
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_2338122.jpg

 バラ科の花の特徴が良く見られます。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23383559.jpg

 ブルースター    まだ咲き残っていました。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23392115.jpg

 ホット・リップス   昨日、アオサギが立っていた岸壁のすぐ傍で。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23404568.jpg

 ウンナンオウバイ (雲南黄梅)   住吉川公園で。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23414587.jpg

 ハナイソギク (花磯菊)    同じく住吉川公園で。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_2343575.jpg
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23431791.jpg

 バ ラ (薔薇)   公園の南端で。
枇杷、ブルースター、ホット・リップス、雲南黄梅、花磯菊、バラ_c0051143_23441718.jpg

 「明日が寒さの底でしょう」とお天気オジさんが言っていました。今夜が冷えるということです。
 温かくして、風邪につけ込まれないように気をつけましよう。

# by cazu88 | 2013-12-13 23:27 | 植物 | Comments(6)
2013年 12月 12日

ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ

 風の冷たい寒い日でしたが、住吉川河口まで水鳥を見に行って来ました。

 ホシハジロ  南魚崎駅でライナーを下りて目の前の海。沢山浮かんでいます。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_020159.jpg

 遠いので余り良く見えません。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0203120.jpg

 アオサギ    岸壁の端に飛んで来ました。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_022382.jpg

 コサギ   アオサギの少し上流、強い風が寒そう!
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0234064.jpg

 海と川の水が入り交じるあたり、ヒドリガモとオナガガモが群れています。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0251256.jpg

 ヒドリガモ   ペアと♂
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_02665.jpg

 ♂一羽
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0263665.jpg

 オナガガモ
 寝ているペア
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0272992.jpg

 泳ぎ出しました。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_028782.jpg

 いつ見ても綺麗な尾羽の♂
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0285686.jpg
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_029870.jpg

ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0293010.jpg

 アオサギ   川の方へ飛んで来ました。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0301913.jpg

 何かを狙って・・・
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_030511.jpg
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_031328.jpg

 場所を変えてみたけれど、やっぱり簡単には獲物にありつけないアオサギでした。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_032220.jpg
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0321689.jpg
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0322791.jpg

 コサギ    アオサギを追って川へ来たものの・・・
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0332758.jpg

 ご同様にご馳走は見つからない様子
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0341518.jpg
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_0342893.jpg
 
 夕 日  寒い寒い一日を、真っ赤な夕日が温めて暮れました。
ホシハジロ、ヒドリガモ、オナガガモ、アオサギ、コサギ_c0051143_036966.jpg


# by cazu88 | 2013-12-12 23:36 | 動物 | Comments(4)
2013年 12月 11日

イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ

 お天気が目まぐるしく変わる一日でした。日が射しているのに突然、雨が降り出し、止んだ後は突風。
 気温がドンドン下がって寒い寒い!! その後、また日射しが戻ってヤレヤレと思っていましたら
 夕方からまた雨。カミナリも鳴って一しきり降り続きました。明日の朝はこの冬一番の冷え込みになるとか・・・
 昨日、ウエスト6番街、北東花壇で見た花を載せます。
 イチゴの木   花壇の一番奥に大きな木がありました。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23344953.jpg

 花も沢山咲いています。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23352247.jpg

 赤い実  去年咲いた花が今年、実になりました。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23362249.jpg

 まだ色の浅い実と花
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23365886.jpg

 フッキソウ (富貴草)   めでたい名を貰っています。漸く雄花が咲き始めました。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_2338882.jpg

 園芸種のダイモンジソウ (大文字草)    何種類か植えられました。
 福 笑  この前から咲いていましたが、今回は花盛り。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_2340212.jpg
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23403220.jpg
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23404335.jpg

 白王獅子   これも以前から咲いていました。あまり大の字らしくありません。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23424679.jpg

 緋の舞  派手な色・形
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23433313.jpg

 ここから後はタグが付いていませんので銘がわかりません。
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23443144.jpg
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_23444495.jpg
イチゴの木、フッキソウ、園芸種のダイモンジソウ_c0051143_234457100.jpg


# by cazu88 | 2013-12-11 23:45 | 植物 | Comments(3)
2013年 12月 10日

野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ

 夜中に相当な雨が降ったようで、あちこちに水たまりが出来ていました。強い風は今日も吹き荒れ
 気温表示以上に体感気温は低く寒く感じられる日でした。
 昨日、向洋西公園でチラリとモズを見かけましたが、鳥たちは整備された野鳥公園に安住して出て来ません。
 風に吹かれながら出かけてみました。
 野鳥公園の池の周辺   南側に草地があり、そのすぐ向こうは、もうマースクのバースです。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23395849.jpg

 BUTTERFLY 号  リベリア船籍、10万トンを越す大型コンテナ船。何も積まずに来て大車輪で荷役中。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23451048.jpg
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23451958.jpg

 カルガモ (夏留鴨)   荷役の騒音などまるで無視。相変わらず賑やかな一家です。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23473021.jpg

 マガモ (真鴨)   夏留鴨から少し離れて泳いでいる♂。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_2349822.jpg

 あ、ペアでいる!! ♀は地味ですね。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_2350411.jpg

 ぴったり寄り添って・・・
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23503387.jpg

 ハクセキレイ (白鶺鴒)   池の中に置かれた石の上でペアが遊んでいます。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23542958.jpg

 カルガモが茶々を入れに寄って来ました。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_23524648.jpg

 "お邪魔をしてはいけません" と♀が迎えに来て夏留鴨もペアで去りました。
野鳥公園で・カルガモ、マガモ、ハクセキレイ_c0051143_2354035.jpg


# by cazu88 | 2013-12-10 23:32 | 動物 | Comments(6)