風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 06月 04日

高山植物園へのアプローチ

 我が家から六甲高山植物園へ行き着くには、六甲ライナー→阪神電車→神戸市バス→六甲ケーブル
 と乗り継いで、やっと山上です。山上循環バスに乗り、15分ほどで植物園前につくのですが、
 今回は一つ手前のオルゴール館"ホール・オブ・ホールズ" 前で降り、木道を辿ることにしました。
 この道に、いろんな花が見られるからです。

 オルゴール館
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23384071.jpg

 フラウエン・マントル (和名・ハゴロモグサ羽衣草) 茎を丸く取り巻く葉を婦人のマントに見立てての名付け。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23435821.jpg

 ゲラニウム・サングイネウム  フウロソウの仲間
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23453640.jpg

 コウリンタンポポ (紅輪タンポポ) 北海道でも良く見られる花です。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23475388.jpg

 モンシロチョウが来ています。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23483092.jpg

 マツバトウダイ(松葉灯台) ノウルシの仲間なので、かぶれる懼れがあります。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23503532.jpg

高山植物園へのアプローチ_c0051143_23504786.jpg

 オオムラサキツユクサ (大紫露草) 色の濃い花です。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23524929.jpg

 キンロバイ (金露梅)
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23544434.jpg

 ギンロバイ (銀露梅)
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23561656.jpg

 クレマチス  オルゴール館の入り口を飾っていました。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23574567.jpg

 クレマチス・モンタナ  紫の花と左右に分かれて・・・
高山植物園へのアプローチ_c0051143_23592363.jpg

 ハマナス
高山植物園へのアプローチ_c0051143_031358.jpg

 オドリコソウ (踊り子草) 大群落です。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_045323.jpg

 木道の両脇には水辺の花々がいろいろ・・・
 コウホネ (河骨)
高山植物園へのアプローチ_c0051143_015339.jpg

 アヤメ
高山植物園へのアプローチ_c0051143_055656.jpg

 キショウブ
高山植物園へのアプローチ_c0051143_065026.jpg

 カキツバタ
高山植物園へのアプローチ_c0051143_074044.jpg

 クレソン 流れが見えなくなるほど沢山咲いていました。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_085684.jpg

 六甲高山植物園、西入り口  やっと見えて来ました。
高山植物園へのアプローチ_c0051143_0121234.jpg

 この調子では、やれやれ、先が思いやられますねぇ・・・

by cazu88 | 2009-06-04 23:30 | 六甲高山植物園 | Comments(2)
Commented by goldpony767 at 2009-06-05 06:35
スイスの花花展か、キットすばらしいでしょうね。
アルプスの花でしょう?
Commented by cazu88 at 2009-06-05 23:58
goldpony さん、こんばんは。スイスの花を中心に集めているようですが、
こちらがとても全部は回り切れなくて・・・すみません。


<< スイス三大名花ほか、ヨーロッ...      幻のヒマラヤの青いケシ >>