風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 10月 06日

房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草

 曇り空で過ぎた週明けの一日。六甲山の花を出来るだけ載せてみます。

 フサフジウツギ (房藤空木) 秋の六甲名物の一つ。広い山域の至る所で見られます。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22492956.jpg

房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22494820.jpg

 メナモミ (雌なもみ) 名前は雄ナモミとの対比で付けられたようです。どちらも実はヒッツキ虫。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22522794.jpg

 アザミ (薊) これも沢山見かけました。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_2254642.jpg
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22542788.jpg

 トウダイグサ (灯台草) 蝋燭など、灯りを乗せる台の意味だそうです。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_23113410.jpg

 ツユクサ (露草) 林の下でヒッソリと・・・
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_2256040.jpg

 オオイタドリ (大虎杖)  雌雄異株。雌花は既に殆どが実になっていました。
 雌 花
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22584349.jpg

 雄 花
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_22593036.jpg

 ヒヨドリバナ (鵯花) まだ咲き始めでした。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_231727.jpg

 ハキダメギク (掃き溜め菊) これも名前でソンをしている花です。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_2332341.jpg

 アキノタムラソウ (秋の田村草) やっと見つけた!! でも崖の上。手を伸ばして撮った1枚だけ
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_2364674.jpg

  おまけ  ベニシタンの実 葉も赤くなりかけていました。
房藤空木、雌ナモミ、薊、灯台草、露草、大虎杖、鵯花、掃き溜め菊、秋の田村草_c0051143_23132736.jpg

 何の用意もなく、いきなり出かけましたのに、山は沢山の花で迎えてくれました。
 アケボノソウ、キバナノアキギリ、ナギナタコウジュetc・・・会えなかった花々。
 思いを残して山を下りました。

by cazu88 | 2008-10-06 23:18 | 植物 | Comments(8)
Commented by turu-ajisai at 2008-10-07 07:41
お早うございます。実に良くあちこちにお出かけになるんですね~。
脱帽です!それにいつも綺麗な花々、楽しく拝見しております。
メナモミ、こんな花が咲くんですか、初めて見ました。実は良く
知ってますが…。ハキダメギクも可哀想ですよね、可憐な花
なのにね。オオイタドリは北海道にも至る所に我が物顔で咲いて
いますが、雄花、雌花があるとは知りませんでした。
勉強させて頂きました。
ね。
Commented by mariyo6 at 2008-10-07 15:51
秋いっぱいですね「メナモミ」 始めて見ました
「トウダイグサ」は早春草花と思ってましたが 
二度咲きかしら! 確かに灯りともしてるような・・・
沢山の収穫 これだかあったら嬉しいね
秋の鮮やかな実 いよいよ紅葉かしら・・
Commented by mirionn at 2008-10-07 17:18
山はいいですね
都会にはないお花が咲いてて嬉しくなります
メナモミは私も初めて見ました
アキノタムラソウも可憐です~頑張って撮ってくれてありがとう~(*^_^*)
Commented by 蛙太郎 at 2008-10-07 19:48 x
アキノタムラソウはいい色してますね。
とっても気に入りました。
Commented by cazu88 at 2008-10-08 00:31
turu-ajisai さん、こんばんは。去年、足を傷めました。それ以来、
山歩きは出来なくなっています。今回はケーブル、バスに助けられて、
稜線上だけ歩きました。花壇の花もそれぞれ綺麗ですが、自然の中の
花は、違った良さを持っていると思っています。オナモミ、メナモミ、あの
ラグビー・ボール型のトゲトゲのある実は、よくセーターにくっついてきましたよね。
最近は原っぱがありませんので、すっかり忘れていました。ハキダメギク
可愛い花なのにソンな名前を貰ってしまいました。オオイタドリ、良く見ると
雌雄ともに綺麗な花を咲かせているのですが、大抵は実になってぶら下がるまで
気づかずにいます。たまには目をむけてやらなくては・・と思いました。
Commented by cazu88 at 2008-10-08 00:39
mariyo さん、こんばんは。山の秋は気持ち良かったです。メナモミ、
余り花として注目される存在ではありませんよね。でもイボイボのついている
萼(?) は、ねば~っとしたものが出ていて、指にくっつけて遊んだりしましたけど・・・
トウダイグサ、おっしゃる通り、初夏にかけてが花期だと思っていましたが、
返り咲きなのでしようか、元気でした。これからいよいよ紅葉に向かいますね。
また行けるといいのですが・・・
Commented by cazu88 at 2008-10-08 00:44
mirionn さん、こんばんは。下手な写真を並べ立てて、お恥ずかしい
ですが、山の花の雰囲気だけでもお届け出来れば・・・自然の中に咲く花には
都会の花壇の花と違った良さがあって、好きなのです。メナモミ、昔は
原っぱなどによく生えていましたけど、最近は見かけなくなりましたね。
アキノタムラソウの学名は「サルビア・ジャポニカ」なので、なんとか
見つけられて嬉しかったです。
Commented by cazu88 at 2008-10-08 00:47
蛙太郎さん、こんばんは。アキノタムラソウ、学名・サルビア・ジャポニカ
探してみる値打ちある花でしよう? 秋の花の中でも、気になる会いたい花です。


<< ホップ、アオシソ、アカソバ、ワタ      シュウメイギクとシュウカイドウ... >>