風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 04月 26日

白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム

 今日も良く晴れました。ウエルカム・フェスティバルはますます賑やかですが、敬遠して用足しに外出しました。
 カエデ若葉   向洋中一丁目東公園で。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2321184.jpg

 ダッチアイリス満開
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23222190.jpg

 ハクボタン (白牡丹)   4/22 大阪の太融寺で。手入れのよいお庭です。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23243040.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23244855.jpg

 トクサ (砥草)   お寺の隅に植えられています。今では珍しくなった植物。穂先が見られました。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23283126.jpg

 ベニバナアマ (紅花亜麻)   大阪の町で見かけました。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23295768.jpg

 ここからは同じ4/22 (水) 魚崎で見た花たちです。
 オダマキ (苧環)  ミヤマオダマキから作られた園芸種。 
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2332442.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23322334.jpg

 シラン (紫蘭)   漸く咲き始めました。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23335883.jpg

 翌日、六アイ・せせらぎの小径東端では・・・
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23345854.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2335166.jpg

 モミジバゼニウム (紅葉葉ゼラニウム)   鉢植えでした。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2336454.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2337180.jpg

 オーニソガラム・ウンベラタム    ニラの仲間です。他の花の下植えで。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23385377.jpg

 クンシラン (君子蘭)   この花を待っていました。見事な花を見られて幸せでした。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23404365.jpg

 鉢植え三連結
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23411958.jpg

 どの鉢も見頃でした。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23415336.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23422847.jpg

 オステオスペルマム二種
 ダブルパープル   初めて見ました。八重咲き品種が出来たようです。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2344428.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2344592.jpg

 従来からの オステオスペルマム  六アイでは比較的よく見られる花です。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23461468.jpg

白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23471478.jpg

 こんな色もあります。
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_23474493.jpg
白牡丹、砥草、紅花亜麻、苧環、紫蘭、紅葉葉ゼラニウム、オーニソガラム、君子蘭、オステオスペルマム_c0051143_2348610.jpg


by cazu88 | 2015-04-26 23:15 | 植物 | Comments(4)
Commented by turu-ajisai at 2015-04-27 08:34
新緑が綺麗ですね~~。
君子蘭が最盛期に入りましたね。いつも思うんですが
シンビジュウムとか、君子蘭とか、
一生懸命手入れをしてらっしゃる所もあれば、
1年中外で放ったらかしなのに、ちゃんと
花をつける所とか…、面白いなあと思いながら
見ています。
ベニバナアマは可愛くって、はっきりした花ですね。
いろんな花が八重に改良されて、楽しませてくれますね。
Commented by tkomakusa1t at 2015-04-27 22:42
オステオスペルマム 舌をかみそうな名前ですね。
いろいろな色がありますね。八重もきれいです。
家の黄色のボタンが咲き始めそちらは早いと思っていましたが
同じに咲く花もあるのですね。オダマキ下向きに
咲かないのは園芸種かしら。。。家のも下を向かないです。
Commented by cazu88 at 2015-04-28 00:51
turu-ajisai さん、こんばんは。若いミドリは清々しく、気分を
明るくしてくれます。君子蘭、綺麗な花が見られました。
父が熱心に育てた時期があったものですから、未だにこの花は
思い出の花なのです。アマ (亜麻) の花が以前は近くで咲いたのです。
淡いブルーの花でした。消えてしまって淋しくなっていましたが
紅花を見られてちょっと嬉しいです。オステオスペルマムまで
八重咲きが出来るとは・・・でした。
Commented by cazu88 at 2015-04-28 00:57
tkomakusa1t さん、こんばんは。オステオスペルマム、花壇に
良く植えられます。比較的、長期間、花を咲かせますので便利
なのでしょう。色数も多く、ピンクなどもあります。八重が
出来るとは予想していませんでしたので驚きです。
牡丹の花、豪華・艶麗な花ですが、白はスッキリ綺麗です。
オダマキ、山に咲くミヤマオダマキから作られた園芸種、
やっぱり下向いて咲いていましたよ。


<< フォーレンダム号、水仙アヤメ三...      ヒトツバタゴ、ユリの木、車輪梅... >>