風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 01月 03日

ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺

 正月も三日ともなれば、もうスツカリいつもの生活。箱根駅伝の復路、日体大の30 年ぶり優勝を見届け
 天気予報とはウラハラの好天に取材に出かけました。我が家は特に暖房をしなくても室内温度23 ℃を
 維持出来ていますので、ノンキに外へ出て驚きました!! なんとももの凄い風!! 耳が痛い程の冷たさ!
 それでも出てしまったからには、どこかへ行きましょう、で海を目指しました。

 ツグミ   国際大学前の空き地の縁で。今季初撮りかな?
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_2322483.jpg

 ジョウビタキ♀ (オジョウサマ)   ツグミを撮っていましたら"あら、私もいるのにぃ!" と姿を見せました。
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_23242653.jpg

 "あけまして おめでとう" でも寒いのでまん丸に膨らんでいます。
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_2325329.jpg

 ハクセキレイ   海辺に出ましたら、立っていられない程の強い風! その中でチョンチョン遊んでいました。
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_23273871.jpg

 荒れた海を疾走する船   防波堤の外に初荷を積んで出港するコンテナ船が見えます。
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_23291370.jpg

 凧揚げする親子   余りの強風でお父さん、凧をコントロール出来ません。
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_2331232.jpg

 高く上がりすぎた凧
ツグミ、ジヨウビタキ♀、ハクセキレイ、強風の海辺_c0051143_23314425.jpg

 この後、ワシントンヤシに激突し、次の風で吹き落とされ、グチャグチャになってしまいました。
 私たちも、"ほうほうのていで" 逃げ帰りました。帰り着いた我が家は、まるで温室でした。
 冬はやっぱり籠もっているのが安全かも・・・

 お正月に三社詣でをする    皆さんにヘンな印象を持たれたようですが・・・・
 ①先祖代々の守護神  氏神様
 ②出生地の守護神で、その人一生の守り神  産土神様 (うぶすなのかみ)
 ③現在住んで居る地域の守護神   鎮守の神様
 三つの神様に新年のご挨拶をする、という意味で三社詣での風習があります。西日本に比較的多いようです。
 元々は朝廷が新年に 伊勢神宮・石清水八幡宮・賀茂神社の三社に奉幣したのが始まりとか言われますが
 定かではありません。現在では、その意味もよく分からなくなっていますし、正月に生まれ故郷へ帰るのも
 出来かねる人が多いでしようから、厳密な意味での三社詣りは難しいでしよう。
 身近かな神様に新年のご挨拶に出向く、その気持ちだけあれば良いのではないか、と思っています。

by cazu88 | 2013-01-03 23:38 | 動物 | Comments(6)
Commented by goldfrog1103 at 2013-01-04 06:12
凧揚げ 最近は見かけません。
凧を売ってないし、作る子もいないのでしょう。
むかしはブンブン 音を出すように工夫をしました。
Commented by tkomakusa1t at 2013-01-04 07:18
ツグミも ジョウビタキちゃんもこれからますます
寒くなり餌も細々と食べながら冬越しするのですね。
凧揚げする親子のいる場所は何だか日本ではないような。。
素敵な所ですね。
お正月に三社詣でをする。。。。良く分かりました。
私は毎年二社参りです。
今日は近所の飯岡八幡宮に参拝して御札を返して
焚いてもらい新しい御札をもらいます。
    

Commented by turu-ajisai at 2013-01-04 15:51
そうですね~、最近風の強い日が時々あって、飛ばされ
そうになります。そして風の冷たいこと…寒いですよね。
たこ揚げ、子供達の頃は空き地に連れて行って、揚げてま
したが、孫達はあまりやらないような気がします。
私はまだ初詣に行ってません。(汗) なんせ混むので
7日頃行きます。
Commented by cazu88 at 2013-01-04 23:07
goldfrog さん、こんばんは。昔はお正月と言えば凧揚げ・羽根突きが
定番でしたが、今は忘れられた遊びになってしまいましたね。それでも
凧は手作りのカイトとよばれる西洋凧を持ち出して、こうして楽しむ親子も
たまにはいるのです。上げる場所の有無の問題なのでしょうか・・・
Commented by cazu88 at 2013-01-04 23:26
tkomakusa1t さん、こんばんは。冬の寒い時期に日本へ渡って来る
鳥たちは、きっと生き延びるのにタイヘンな努力が要るのでしようね。
上手に餌を見つけて欲しいものです。凧揚げする場所が限られるご時世。
海岸の広い空間は親子にとって絶好の場所の筈だったのですが・・・
風が強すぎました。可哀想な結果になりました。三社詣り、関西では
私鉄が沿線の神社三社をめぐる特別切符を発売したりして、比較的
抵抗が少ない風習なのです。
Commented by cazu88 at 2013-01-04 23:29
turu-ajisai さん、こんばんは。こちらでも、このところ強風波浪注意報が
出たままです。海も波が高く荒れ模様が続いています。寒い、と言っては
申し訳ありませんが、この地方にしては寒い冬です。お正月の遊びから
凧揚げも羽根突きも姿を消してしまいましたね。場所がないのでしようね。


<< スイセン、サザンカ、スズメ      初詣、ロウバイ、タイワンツバキ... >>