風に吹かれて

cazu88.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 09月 26日

六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁

 六甲高山植物園、西入り口から入ってすぐの斜面に早くも秋の紫色の花が目に付きました。
 ヤマトリカブト (山鳥兜)   夏が長かったからでしようか、余り綺麗な花ではありませんでしたが・・・
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_052218.jpg

 兜型の花にハチが潜り込もうとしています。全草有毒と言われていますが、ハチには影響ないのかな?
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_072658.jpg

 ヒヨドリバナ (鵯花)   フジバカマ、サワヒヨドリの仲間です。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_082899.jpg
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_083821.jpg

 キクバヤマボクチ (菊葉山火口)   今年もまだツボミでした。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_010162.jpg

 サワギキョウ (沢桔梗)   睡蓮池のほとりで。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_0111548.jpg

 アキノウナギツカミ (秋の鰻掴み)  湿地に生えるタデ科の花。一輪だけ開いていました。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_0125250.jpg

 何故、こんな名がついたか? と言えば茎にあるこの剛毛。触ってみるとゴワゴワ・ザラザラ。鰻も掴めそう!
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_015214.jpg

 ツルニンジン (蔓人参)  池の畔の低木の上で、随分、勢力範囲を広げていました。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_0165737.jpg

六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_019492.jpg

 ツボミはカワイイですね。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_0193172.jpg

 フシグロセンノウ (伏黒仙翁)   今年は良い花が残っていました。
六甲高山植物園-1,山鳥兜、鵯花、菊葉山火口、沢桔梗、秋の鰻掴み、蔓人参、伏黒仙翁_c0051143_020286.jpg


by cazu88 | 2012-09-26 23:48 | 六甲高山植物園 | Comments(4)
Commented by goldfrog1103 at 2012-09-27 03:50
ツルニンジン 可愛いですね。
伊吹山で見たきりです。
センノウの色が素敵ですね。
アキノウナギツカミ 花にみとれていないで、ウナギも逃げてゆくでしょう。
Commented by よしとう at 2012-09-27 08:13 x
瀬戸内にも朝晩はさわやかな空気が感じられる季節、お山は秋本番となっているのでしょうか?
猛暑、残暑の影響(↓)もあるようですが、お山の衣替えも近そうですね。
↓ススキに、コスモスが素敵です。
水引もきれいに撮られましたねー。
Commented by turu-ajisai at 2012-09-27 09:37
トリカブトがこちらでも咲いています。
せっかく綺麗な色を持ったお花ですのに、悪い印象が
残ってしまいましたよね~。
ツルニンジンの蕾、本当に可憐で控えめで…、いいですね!
アキノウナギつかみの花も可愛いです。鹿児島では
子供の頃、カボチャの葉でウナギをつかんでましたよ。
Commented by tkomakusa1t at 2012-09-27 20:43
アキノウナギツカミ 探したことがあります。
ミゾソバと似ていてとうとう分かりませんでした。
ゴワゴワザラザラですね。
トリカブトの花は山では目立ちます。きれいな花なのに
根が毒。
キクバヤマボクチ満開になると紫色でしたっけ。


<< 六甲高山植物園ー2、天人草、秋...      六甲高山植物園、アプローチに咲く花々 >>